【2016年プラス収支!】 三連複100円一本勝負

【12月24日 阪神カップ的中!】2016年は40,000円以上のプラス収支。ご意見・お問い合わせはこちらまで → sanrenpuku100yen@gmail.com

【コラム】複式呼吸の競馬論

有馬記念に見るオッズの変動

日本中央競馬会(JRA)は25日、今年行われた全レースの馬券売り上げが2兆6708億8026万1600円だったと発表した。前年比3.4%増で、5年連続で前年を上回った。今年から発売を開始した海外競馬の馬券売り上げは含まない。入場者数は同0…

なぜ100円一点なのか? 後編

毎週100円~200円の馬券術は、私の生来ケチな性分にも向いています。 たとえば、1レースに三連複4頭ボックスなら買い目は4点、5頭ボックスなら10点。 買い目を増やすと、なんとなく的中率が上がりそうな気がしてきます。 しかし、18頭立ての場合、三連複…

なぜ100円一点なのか? 中編

前回、こんなことを書きました。 ――JRAが2割を引いていく時点で、的中者が分け合うのは残りの8割に過ぎない。 だから初心者が馬券を買い続けたら、おそらくは自動的に回収率が8割に収束していくようにできているであろう――と。 私は頭に「超」のつく文…

なぜ100円一点なのか? 前編

――競馬はお金の争奪戦。 競馬を始めて2年目、あるときハタと気づきました。 私にとっては当初、2割ものテラ銭を無慈悲にも引いていくJRAが、馬券を買うときの仮想敵でした。 ……が、実はそうではないのだと。 私が払戻金を引き出すのは、本当はJRAの…

なぜ三連複なのか? 後編

さて、100円で最大の収益効果を上げるには、どうすればよいか。 前回書いたように、年間に賭けるのは約52レース、出資総額は約10,000円 。ということは、年間で1回でも万馬券を出せればプラスになるわけです。 そこで私は、JRAのホームページで過去の払…

なぜ三連複なのか? 前編

三連複。 正式名称は、馬番号三連勝複式勝馬投票法。 単勝、複勝、馬連、馬単……と数ある中で、私、複式呼吸が買い続けているのは、この「1着・2着・3着となる馬の組み合わせを的中させる。ただし着順は問わない」という、一見して非常に難しそうでありな…

私が勝った三連複100円一本勝負

2016年の中央競馬開催は、年始の金杯を1週に含めると、52週。 その中で、私が万馬券を当てたのは1週だけです。 忘れもしない、10月2日(日)、中山11R、芝1,200m。 第50回スプリンターズステークスです。 【私の予想】 ◎ 15 ミッキーアイル(2番人気)○…